2月1日(土)に感謝と挑戦のTYK体育館にて剣道体験教室を開催します。(午前、午後は同じ内容の体験教室です)体験時間は1時間程度です。当連盟の講師が優しく、楽しく剣道を教えてくれます。予約は不要、年齢も問いません。お時間のある方は気軽にお越しいただき、剣道に触れてみてください!
なお、同日小中学生の錬成会(練習試合)も開催しています。観戦可能です。
明けましておめでとうございます。今年も当連盟の活動にご理解、ご協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
令和7年の元旦稽古を漱玉館にて開催しました。小学生から一般まで約130名が参加し、元旦からすがすがしい汗を流しました。
12月28日(土)TYK体育館にて開催しました。多治見市では長年女性剣士が活躍を続けています。また、子どもと一緒に剣道を始めるお母さん方も増えました。この気運をさらに盛り上げようと大会を開催する運びとなりました。
とはいっても実力は人ぞれぞれ、ということで試合は一本目は通常試合、二本目からは対戦相手の実力を考慮して様々なハンデをつけての戦い、という一風変わった試合です。くじを引いてハンデを決定し、丸めた新聞紙で戦ったり、ピコピコハンマーで戦ったり、あっち向いてホイで勝敗を決めたり・・・意外に真剣勝負が繰り広げられ、大いに笑い大いに盛り上がった大会となりました。
令和7年の定例稽古会は4日(土)から開始です。3月8日(土)、15日(土)、19日(水)は体育館使用不可のため稽古はありません。
日時:令和7年2月1日(土)8:30開場 9:30開始 15:00終了予定
場所:感謝と挑戦のTYK体育館
小学生低学年、高学年、中学生男子、中学生女子の錬成会です。要項をお読みの上、参加ご希望の方は申込書のデータを送信いたしますので事務局(要項に記載してあります)までご連絡ください。
体験教室も開催します。予約不要の自由参加です。ぜひお越しください。
小学生から一般までの剣道愛好家のための団体です。
多治見市総合体育館第4競技場において、毎週水、土曜日に稽古をしています。
多治見市剣道連盟では下記の剣道大会を主催・主管しています。
★多治見市民スポーツ大会(5月)
★多治見市剣道選手権大会(8月)
★桔梗杯争奪剣道大会(11月)
★大島杯争奪剣道大会(3月)